2007年07月16日
カフェでの楽しみ♪
こんにちは、古民家カフェ萩のオーナーの娘です。
今日は、初ブログを書かせていただきます
カフェがオープンして1週間とちょっと。
お客さんがわざわざ足を運んでくれることがすごく嬉しいです!
私は週末しかお店で手伝うことができない事ので残念・・・
さて、ブログで紹介している通り、店内にはオーナーが作った様々な陶芸作品があります。
その中の私の一番のお気に入りは、この

上のお皿にお茶っぱを入れて、ロウソクで熱するだけ☆
お茶の香りが部屋中に漂って、良い香りなんです!
他にも、紅茶の葉、コーヒー、ハーブティーでも楽しめます
ローズ入りのハーブティーも香りが良かったですよ
でも、このお茶っぱが私の中のベストオブベスト
・・・なぜなら、実は楽しめるのはお茶の香りだけではないのです。
茶香炉で熱したお茶っぱは、とても香ばしくなります。
そのお茶っぱで、普通に『お茶』として飲むことができるのです。
ほうじ茶の様な香ばしいお茶が飲めるんです(*^-^*)
(色も少し変わります)
カフェでの休憩時間に、こっそりと飲んでます。
甘いものと飲むと、もう最高

皆さんもぜひ試してみて下さい☆
カフェのエントランスにも、この茶香炉を置いています。
カフェにいらっしゃたら、是非見つけて下さいね
今日は、初ブログを書かせていただきます

カフェがオープンして1週間とちょっと。
お客さんがわざわざ足を運んでくれることがすごく嬉しいです!
私は週末しかお店で手伝うことができない事ので残念・・・

さて、ブログで紹介している通り、店内にはオーナーが作った様々な陶芸作品があります。
その中の私の一番のお気に入りは、この
茶香炉~





上のお皿にお茶っぱを入れて、ロウソクで熱するだけ☆
お茶の香りが部屋中に漂って、良い香りなんです!
他にも、紅茶の葉、コーヒー、ハーブティーでも楽しめます

ローズ入りのハーブティーも香りが良かったですよ

でも、このお茶っぱが私の中のベストオブベスト

・・・なぜなら、実は楽しめるのはお茶の香りだけではないのです。
茶香炉で熱したお茶っぱは、とても香ばしくなります。
そのお茶っぱで、普通に『お茶』として飲むことができるのです。
ほうじ茶の様な香ばしいお茶が飲めるんです(*^-^*)
(色も少し変わります)
カフェでの休憩時間に、こっそりと飲んでます。
甘いものと飲むと、もう最高

皆さんもぜひ試してみて下さい☆
カフェのエントランスにも、この茶香炉を置いています。
カフェにいらっしゃたら、是非見つけて下さいね

Posted by yamaguchi at 10:09│Comments(2)
│カフェ雑談
この記事へのコメント
茶香炉で熱したお茶っぱでお茶を入れられるんですね~!
知りませんでした☆
ウチでも試してみます(*^_^*)ノ
知りませんでした☆
ウチでも試してみます(*^_^*)ノ
Posted by ユエ at 2007年07月21日 19:48
ユエさん♪
いつもコメントありがとうございます!
ぜひ試してみてください☆
うちでは、少し安めのお茶っぱでしてるんです☆
煎ることで、値段以上の味に・・・♡
いつもコメントありがとうございます!
ぜひ試してみてください☆
うちでは、少し安めのお茶っぱでしてるんです☆
煎ることで、値段以上の味に・・・♡
Posted by オーナー娘 at 2007年07月21日 20:42